稽古では、
技や動き以前に、
『無になる』ことが大前提である。
とはいえ、
そんな簡単にはいかないので、
諫早稽古会では、
最初から、
「無になってください。。」
とお伝えはしていません。
なぜなら、そう言われても、
どうすればいいか困惑してしまう方が
ほとんどかもしれないと思うからです。
また、たとえ一瞬
無になれたとしても、
無であり続けることの難しさといったら、
私が、身に染みて感じている。
まずは、
正しい姿勢を保ち
動かす。
これを精妙に行うことで、
無に近づけるよう
稽古をしています。
『正しい姿勢を保ち動かす』とは、
何かの所作を学ぶときの基本だと
思いますが、
大東流の稽古には、
基本というだけではなく、
そこには壮大な意図が
包含されているのです。
先日稽古に行く途中、初めて二重の虹を見かけました。(福岡市内にて)